弁護士谷直樹/医療事件のみを取り扱う法律事務所のブログ

オフィス街の水族館

オフィス街の水族館_b0206085_17212856.jpg

先週の日曜日,大学の同期と先輩方と,「エプソン品川アクアスタジアム」に行ってきました.
都会の真ん中,しかもビルの中にある水族館なので,規模はさほど大きくなかったのですが,イルカのショーは圧巻でした.
相当訓練を積んでいるのでしょう,飼育員の方の言うことをよく聞いて,とっても健気で可愛らしいのです.

私は,コミュニケーションがとれる動物と暮らしたことがありません.
実家では金魚を飼っていて,餌をあげようと父親が近づくと大はしゃぎしますが,多分,父親を餌をくれるものとしてしか認識していないように思えます.
なので,人間と動物の間に信頼関係が成り立つことが不思議に思えますし,同時に羨ましく思いました.

ペンギンの水槽ではちょうど餌やりの時間で,ペンギンたちは餌の小アジを求めて飼育員の方の後をついて歩いていました.
短い足で,重心移動をしながらちょこちょこと必死に歩く姿がとても微笑ましく,しばらく見入ってしまいました.
この水族館では,ペンギンたちは肩に付けたタグの色に由来して名付けられているそうで,
「くろむらさきちゃん(黒・紫)」
「黒木さん(黒・黄)」
「青木しろうさん(青・黄・白)」
等の名前が付けられていました.
ちなみに,「青木しろうさん」は女の子とのことです.

久しぶりに同期と先輩に会えましたし,可愛らしいペンギンとイルカに癒しをもらい,とても充実した週末でした.

事務局H
にほんブログ村の弁護士の部に参加しています.クリックお願いします.クリックは1日1回で,10ポイントつきます.7日間の合計で順位が決まります.更新の励みになりますので,よろしかったら押してください.

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村
by medical-law | 2010-11-03 17:22 | 動物