弁護士谷直樹/医療事件のみを取り扱う法律事務所のブログ

日本小児科学会医療安全委員会,麻酔を安全に行うための指針づくりへ

日本小児科学会医療安全委員会,麻酔を安全に行うための指針づくりへ_b0206085_1332363.jpg朝日「子どもに麻酔、病院35%「合併症経験」 MRI検査で」(平成23年8月13日))は,つぎのとおり報じています.

子どもに磁気共鳴断層撮影(MRI)検査をする際にかける麻酔で合併症が起きた経験のある病院が3割以上にのぼることが、日本小児科学会医療安全委員会の調査でわかった。合併症には呼吸停止など深刻なものもあり、同学会は検査を安全に行うための指針づくりに乗り出す。

 12日の同学会であった報告によると、昨年8~10月の調査に回答を寄せた416病院のうち、35%に当たる147病院で合併症の経験があった。呼吸停止は73病院、血中の酸素不足で呼吸が浅くなったりする症状は75病院、脈が異常に遅くなる徐脈は21病院が経験。心停止も3病院であった。

 MRIは痛みはないが、ベッドに寝ている間に体が動くと正確な検査ができないため、子どもの場合、飲み薬や座薬で弱い麻酔をかけることが多いという。麻酔は主に小児科医が行うが、危険性はこれまでも指摘されてきた。


以前から危険性を指摘されてきたのですから,遅ればせながら,という感もありますが,ともあれ,日本小児科学会医療安全委員会の指針つくりに期待いたします.

谷直樹
下記バナーのクリックを御願いいたします.クリックは一日一回有効です.7日間のクリック数合計が順位に反映します.

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村
by medical-law | 2011-08-13 13:23 | 医療