弁護士谷直樹/医療事件のみを取り扱う法律事務所のブログ

ブザンソン国際コンクールの指揮者部門で,垣内悠希さんが優勝

ブザンソン国際コンクールの指揮者部門で,垣内悠希さんが優勝_b0206085_945057.jpg

ブザンソン国際コンクールの指揮者部門で,垣内悠希さんが優勝しました.
すごいですね.
垣内悠希さんがシュトラウスの「ドン・ファン」などを舞うように指揮すると、客席からは大喝采だったとか.
機会があれば,是非,垣内悠希さんの指揮するR・シュトラウスを聴いてみたいです.

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

垣内悠希さんのプロフィールは,次のとおりです.

「1978年(昭53)3月24日、神奈川県生まれ。東京芸術大音楽学部楽理科卒業後、ウィーン国立音楽大指揮科を卒業し、同大学院を修了。06年にはルーマニア・ブラショフの管弦楽団を指揮して欧州デビュー。オーストリア、フィンランド、イタリアなどのオーケストラに客演を重ねる。大阪交響楽団で指揮をとったこともある。父は作曲家、母はオペラ歌手。」

スポニチ「若手指揮者登竜門で日本人が連覇!小澤氏の教え胸に」ご参照

10年間外国で経験を重ねてきたんですね.納得.

指揮者大野和士さんのファンサイトに,「海外で活躍する有望指揮者」のページがあります.
阪哲朗さん,広上淳一さん,本名徹次さん,飯森範親さん,井上喜惟さん,上岡敏之さん,川本貢司さん,児玉宏さん,増田宏昭さん,新田ユリさん,岡本和之さん,大勝秀也さん,大植英次さん,佐渡裕さん,栁澤寿男さんと多くの指揮者が紹介されています.
このうち,阪哲朗さんと佐渡裕さんは,ブザンソン国際コンクールの優勝者です.

日本人指揮者の層が厚く,世界で活躍するようになってきたことは,たいへん嬉しいです.

谷直樹
下記バナーのクリックを御願いいたします.クリックは一日一回有効です.7日間のクリック数合計が順位に反映します.

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村
by medical-law | 2011-09-25 09:35 | 趣味