屋内を全面禁煙にしていない病院・診療所は診療報酬減額

厚生労働省は,子どもの患者や呼吸器疾患や生活習慣病などの大人が通う病院・診療所について,屋内を全面禁煙にしていない場合は,診療報酬を減額する方針を固め,2012年度中にも実施する見通し,とのことです.
「人の出入り時に喫煙室から煙が漏れる」「喫煙者の肺に残った煙が徐々に吐き出される」といった理由から,「分煙では受動喫煙を防げない」という研究報告があります.そのため,全面禁煙を促すことにしたものです.
基本的には賛成ですが,屋内全面禁煙ではまだ不十分で,敷地内完全禁煙を条件にしてほしいと思います.病院の建物の外でも,出入り口の近くにタバコの煙が流れてくると,受動喫煙の被害を生じますから.
また,子どもの患者や呼吸器疾患や生活習慣病などの大人が通う病院・診療所に限定することなく,すべての医療機関で実施していただきたいです.
谷直樹
ブログランキングに参加しています.下記バナーを1日1回クリックお願いします.7日間のクリック数合計が順位に反映します.
↓

にほんブログ村