ツタンカーメン展
上野の森美術館で開催されているツタンカーメン展を観てきました.
世界史は,人物名がややこしくて苦手なのですが,考古学には興味があり,半年ほど前からずっと観に行きたいと思っていたので,念願叶っての見学でした.
展示品を一つ一つ観ながら,目の前にあるものが3500年以上も前に作られたものと思うと,その果てしない年月に気が遠くなる思いでした.
大部分は綺麗に修復されているのでしょうが,黄金の棺をはじめ,当時の厨子や祭具なども色鮮やかで細かい細工が美しく,まだ発見されていない墓には何が眠っているのだろうと思うとわくわくし,充実したひとときでした.
夏休みだからか,平日とはいえ予想以上の混雑で,展示品を一つ一つ観て回るだけで大変でしたが,混雑していなければあっという間に見終えてしまって物足りなく感じたような気がします.
谷直樹法律事務所 事務局H
ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
↓

にほんブログ村にちう