弁護士谷直樹/医療事件のみを取り扱う法律事務所のブログ

チョコレートとノーベル賞

ニューヨークの医師フランツ・メッサーリ氏が,23カ国のチョコレート摂取量とノーベル賞受賞者数の人口比を調べたところ,相関関係があった,とのことでです.

ロイター「チョコ摂取量多い国、ノーベル賞輩出の確率高まる=研究」(2012年10月11日)は,次のとおり報じました.

「チョコレート消費量が多い国ほど、ノーベル賞受賞者を輩出する確率が高い――。こんな研究結果が医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表された。」

「最も相関関係が見られたのはスイスで、スウェーデン、デンマークがそれに続く。スイス出身のメッサーリ医師は「スイス人は平均で、1本当たり85グラムのチョコバーを年間120本食べる」と話す。同医師はこの研究をばかげているとしながらも、データは合理的だとしている。

また、2001年にノーベル物理学賞を共同受賞した米国人物理学者のエリック・コーネル氏は、チョコレート消費量は国の富に関連し、質の高い研究も国の富に関連すると指摘。ゆえに、「チョコレート消費量と質の高い研究に関連性があると言えるだろう。ただし、直接的な因果関係はないが」と付け加えた。」


ちなみに,ノーベル賞受賞者数ランキング,チョコレート消費量ランキング,国民総所得(GNI)ランキングは,次のとおりです.

ノーベル賞受賞者数(1901~2008年)ランキング
1位 アメリカ
2位 イギリス
3位 ドイツ
4位 フランス
5位 スウェーデン
6位 スイス
7位 旧ソ連
8位 日本
9位 オランダ
10位 イタリア
11位 デンマーク

国民1人あたりチョコレート消費量(2009年)ランキング
1位 ルーマニア
2位 ドイツ
3位 イギリス
4位 スイス
5位 ノルウェー
6位 デンマーク
7位 フィンランド
8位 フランス
9位 スウェーデン
10位 アメリカ

ちなみに日本は22位です.

WHOの国民総所得(GNI)ランキング(2010年)
1位 ルクセンブルク
2位 ノルウェー
3位 シンガポール
4位 スイス
5位 アメリカ
6位 オランダ
7位 デンマーク
8位 オーストリア
9位 スウェーデン
10位 カナダ

ちなみに日本は15位です.


メッサーリ氏の出身国スイスは6位,4位,4位です.
スウェーデン5位,9位,9位で,デンマークは,11位,6位,7位で,上位に入っています.

ノーベル賞受賞者数は長期間の集計で,国民1人あたりではありませんし,他のランキングは単年度のものですので,単純に比較はできませんが,チョコレート消費量1位のルーマニア,5位のノルウェー,7位のフィンランドがノーベル賞受賞者数上位に入っていませんし,チョコレート消費量との関連性はどうなんでしょうね.

日本は,国民総所得やチョコレート消費量(?)のわりには,ノーベル賞では健闘している,と言えるでしょう.

なお,私は,賞には全く縁がないですが,チョコレートは大好きです.

谷直樹

ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
  ↓

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村
by medical-law | 2012-10-13 09:15 | 休暇・休日