ネットで薬を買いたいですか?
「一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売をめぐり、厚生労働省は26日、20代から70代以上の長野県民約1600人が回答した意識調査で、7割が「ネットでは買いたくない」と考えているとの結果を発表した。
調査は厚労省研究班が2月に実施。メンバーの研究拠点がある長野県で、無作為に選んだ県民3千人に調査票を郵送し、1669人が回答した。
ネットで薬を「買いたい」とした人は3%、「場合によっては買いたい」は17%。これに対し「買いたいとは思わない」52%、「あまり買いたくない」19%だった。(共同)」
これに対し,電通総研,電通マーケティングインサイトが,2013年3月,全国 20代~60代の男女(性・年代ごとに200名ずつを対象)に,PCインターネットで行った調査では,インターネットで市販薬の購入が可能になったらインターネット販売を利用したいと回答した人が77.2%とのことです.
ほぼ同時期の,厚労省研究班の郵送調査と電通のインターネット調査で,全く逆の結果になっています.
谷直樹
ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
↓

にほんブログ村