美味しいチョコレート,ブラウニーがドーパミン分泌を盛んにする
「スイーツ、やっぱり目にも美味しい」ご参照
「Electroretinographic detection of human brain dopamine response to oral food stimulation」ご参照
快感を得たときにドーパミン分泌は盛んになりますから,美味しいと感じたときもドーパミン分泌が盛んになるわけです.
ドーパミンは,アドレナリン・ノルアドレナリンの前駆体ですから,美味しいスイーツを食べるとやる気がでる,というのは神経医学的根拠があったんですね.美味しいスイーツは少量でも満足できるように思いますが,それはドーパミン分泌のためなのかもしれません.
谷直樹
ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
↓

にほんブログ村