医療事故調査制度の現況,11月の医療事故受付件数26件(累計45件),医療事故調査報告(院内調査結果)1件
「11月は26件の報告がありました。
医療機関の規模別内訳は、診療所からの報告が2件、病院からの報告が24件でした。
診療科別の主な内訳は、内科が5件、消化器科が3件、外科が3件、脳神経外科が3件、産婦人科が3件ありました。
※ 10月分について、取り下げの報告が1件ありました。」
「11月は医療事故調査報告(院内調査結果)が1件ありました。」
明らかに少なすぎます.
責任追及をおそれ,多少とも責任があるとみられるものを医療事故と扱わない医療機関があるのではないでしょうか.
もちろん,医療事故調査と,責任追及とは別ものです.
責任があるものは責任を負うべきです.
医療事故について医療事故の報告受付がなされていないとすれば,医療事故の原因を究明し再発防止につなげようとする医療事故調査の目的が達成されません.この状態が続くようであれば,改善が必要です.
谷直樹
ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
↓

にほんブログ村 」