弁護士谷直樹/医療事件のみを取り扱う法律事務所のブログ

最高裁判所長官戸倉三郎氏、事務総長堀田眞哉氏、デジタル化を進め質の高い裁判へ

NHK「最高裁 戸倉新長官「デジタル化を進め審理や判断の質 向上へ」」(2022年6月25日)は次のとおり報じました.

「最高裁判所の戸倉三郎新長官が就任し、「デジタル化を確実に進め審理や判断の質の向上に取り組んでいく」と抱負を述べました。

戸倉三郎新長官(67)は、最高裁の事務総長などを経て、5年前から最高裁判事を務めています。

会見で戸倉新長官は、「司法の分野でもデジタル化を確実に進め、審理・判断の質の向上に取り組んでいかなければならない。法の支配の実現を揺るぎないものとし、利用者のニーズに的確に対応するため不断の努力を続けることがこれまで以上に重要だ」と述べました。

今崎 新判事「謙虚に裁判に向き合う」
また、新たに今崎幸彦判事(64)も就任しました。
裁判官出身で、最高裁の刑事局長や東京高等裁判所の長官などを歴任した今崎判事は、「当事者の主張に耳を傾けて、謙虚に裁判に向き合っていきたい。裁判員と接する中で裁判の本質は何かと自然に考えるようになった。その経験をこれからの仕事に生かせると思う」と述べました。

堀田 新事務総長「質の高い裁判実現の取り組み必要」
このほか、最高裁の新しい事務総長に就任した堀田眞哉氏(59)も会見し、「裁判手続きのデジタル化も進んでいるが、利便性を高めるだけでなく、デジタルの特性を生かして一層質の高い裁判を実現する取り組みが必要だ」と述べました。」


デジタル化が単なる利便性のためのみではなく質の高い裁判のためでもあることが示されたと思います.
司法改革により司法試験合格者が増え、同時にマクロでみれば法曹の質の低下が裁判の質の低下をもたらしました.裁判の質をはかる客観的な物差しはありませんが、ベテランの裁判官はそのように感じていると思います.最高裁は、質の高い裁判官でなくてもデジタル技術を用いることで誰もが質の高い裁判を実現できるようにしたいと考えているのではないか、と思います.

谷直樹

ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ


by medical-law | 2022-06-27 06:48 | 司法