弁護士谷直樹/医療事件のみを取り扱う法律事務所のブログ

《交響曲第31番 ニ長調 K.300a(297) パリ》

《交響曲第31番 ニ長調 K.300a(297) パリ》_b0206085_22524562.jpg

クリストファー・ホグウッド指揮エンシェント室内管弦楽団盤 1981年録音


ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト氏の交響曲は、《交響曲第31番 ニ長調 K.300a(297) パリ》から大きく変わります。マンハイム楽派の影響を受けたところに、2管編成のパリの演奏団体からの依頼があり、作曲した交響曲です。注文者の意向で第2楽章を書き直しています。
クリストファー・ホグウッド指揮エンシェント室内管弦楽団盤は、第1版と第2版を録音しています。
快活な気分になれる曲です。

第1楽章 アレグロ・アッサイ
第2楽章 アンダンテ
第3楽章 アレグロ


サー・ジョン・エリオット・ガーディナー指揮イングリッシュ・バロック・ソロイスツ盤 1987年録音

その後、トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)イングリッシュ・コンサート盤1994年録音もでました。

谷直樹

ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
by medical-law | 2022-12-04 23:24 | 趣味