弁護士谷直樹/医療事件のみを取り扱う法律事務所のブログ

ベストサポーティブケア

ベストサポーティブケア(Best supportive care 、BSC)は、誤解されて用いられることが多い言葉です。
本来、抗がん剤使用の有無に関わらず、ベストな支持療法を行うことを意味します。
日本では、誤解されて、抗がん剤を使わない「緩和ケア」と同じ意味で使わることが多いようです。
抗がん剤を使うこととBSCは本当は両立するはずなのですが。

谷直樹

ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ



by medical-law | 2023-06-05 12:06 | 医療