弁護士谷直樹/医療事件のみを取り扱う法律事務所のブログ

《交響曲第33番変ロ長調K.319》

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト氏の《交響曲第33番変ロ長調K.319》は、オーストリアの伝統の室内シンフォニーです。ヴァイオリン2部、ヴィオラ2部、チェロ、コントラバスに オーボエ2、ファゴット2、ホルン2の編成です。トランペット、ティンパニはありません。
同氏は、後にメヌエットを加えてウィーン風にしました。

第1楽章 アレグロ・アッサイ
第2楽章 アンダンテ・モデラート
第3楽章 メヌエット
第4楽章 フィナーレ:アレグロ・アッサイ

明るく、かろやか、抒情的で美しい音楽です。9月の日曜日に聴きたいモーツァルトです。

ギュンター・ヴァント指揮ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団盤
>
ニコラス・アーノンクール指揮コンセルトヘボウ管弦楽団盤


クリストファー・ジャーヴィス・ハーレイ・ホグウッド指揮エンシェント室内管弦楽団盤


サー・ジョン・エリオット・ガーディナー指揮イングリッシュ・バロック・ソロイスツ盤

カール・ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団盤

 
ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団盤



エドゥアルド・ヴァン・ベイヌム指揮コンセルトヘボウ管弦楽団盤


谷直樹

ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ


by medical-law | 2023-09-03 11:36 | 趣味