弁護士谷直樹/医療事件のみを取り扱う法律事務所のブログ

Ludwig van Beethoven《交響曲第2番 二長調 Op.36》

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン氏の《交響曲第2番 二長調 Op.36》は、ハイドン氏とモーツァルト氏の交響曲を研究したあとがうかがわれますが、溌剌として明るくとくに第2楽章が美しい作品です。

第1楽章 アレグロ・モルト:アレグロ・コン・ブリオ
第2楽章 ラルゲット
第3楽章 スケルツォ
第4楽章 アレグロ・モルト

ヤニク・ネゼ=セガン指揮ヨーロッパ室内管弦楽団(2021年録音)


サー・ジョン・エリオット・ガーディナー指揮オルケストル・レヴォリューショネル・エ・ロマンティーク盤(2013年録音)


ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(1993年録音)


ニコラウス・アーノンクール指揮ヨーロッパ室内管弦楽団(1990年録音)


ハンス・シュミット=イッセルシュテット指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団盤(1968年録音)



谷直樹

ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ



by medical-law | 2024-04-13 23:49 | 趣味