弁護士谷直樹/医療事件のみを取り扱う法律事務所のブログ

大学病院が手術糸の種類を誤るミスを公表(報道)

秋田大学医学部附属病院は、2024年、帝王切開の際に、本来使うべき体内で溶ける種類の糸ではなく、体内に残る糸を使うミスがあったと発表しました。
本来使うはずの糸の使用期限が切れていたことや、一刻を争う事態のなかで医師が糸の確認を怠ったことなどがミスの原因とのことです。看護師の間の確認も不十分だったとして、病院は定期的に手術で使う糸に関する勉強会を実施し、事前の確認を徹底するなど再発防止策を講じていくとのことです。

NHK「秋田大医学部附属病院 帝王切開で手術用の糸間違えるミス」(2024年12月24日)御参照


谷直樹

ブログランキングに参加しています.クリックをお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ




by medical-law | 2024-12-25 11:34 | 医療事故・医療裁判