
◆ ゴッホ展
昨年東京の国立新美術館で長蛇の列ができた「ゴッホ展」が,2月13日まで九州国立博物館で開催されています.九州国立博物館へは,西鉄線で太宰府駅下車徒歩10分です.太宰府天満宮の近くです.20日に10万人を超えたそうです.これは間違いなく混みます.
◆ 爪切り事件をめぐって
NPO法人患者の権利オンブズマン主催で,「爪切り事件をめぐって~患者・利用者のケアを考える」が開かれます.当事者の上田里美さんと弁護人弁護士の東敦子さん,高齢者に対する先進的なフットケアを実践している有吉病院の福本京子さんと平河和代さんから報告を受けます.
日時:2月26日(土)午後2時〜4時(受付開始1時半)
会場:九州大学同窓会館・多目的室 (九大医学部病院キャンパス内)
参加費:500円
※ 参加には予約申込が必要です。
※ 定員60名(先着順です.お申し込みはお早めに)
申込先 NPO法人患者の権利オンブズマン事務局 電話 092-643-7579
◆ 太宰府天満宮奉納代行
福岡空港には,紙の願い札を書いて絵馬にかければ,全日空が責任をもって太宰府天満宮に奉納します,というコーナーがあります.
全日空は,2月はじめまで,全国16の空港でこのサービスを行っているそうです.
◆ 資さんうどん
福岡地裁小倉支部近くの「資さんうどん 金田店」の鍋焼きうどんは美味しいです.
このような地域情報を知るのも出張の楽しみです.
谷直樹
にほんブログ村の弁護士の部に参加しています.更新の励みになりますので下記バナーのクリックをお願いします.
↓

にほんブログ村

にほんブログ村